ネットでイタリア語を習得する人のための勉強サイト:文法解説と例文用法、ネイティブイタリア語の音声付き

2005年06月30日

Non avere peli sulla lingua - ずけずけ言う

<単語の意味>
avere = 持つ、持っている
pelo = 体毛、うぶ毛
lingua = 舌、言語、語学
<使い方>
これは実際に使っているのは聞いたことがないですが、イタリア人の友達いわく、日本人が使ったら感心してくれるそうです。ぜひ使いたい言い回しですね。
<例文>
Non hai peli sulla lingua!
君はずけずけものを言うなぁ〜。
Non ha peli sulla lingua (= E' franco nel parlare)
彼は言うことがあけっぴろげだ。(彼は歯に衣着せぬ物言いをする)
Senza peli sulla lingua (= parlando francamente)
忌憚(きたん)なく言えば
posted by Tsuyoshi at 18:16| No.16-20 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright© 2006 ネットでイタリア語 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。